放送案内・詳細ちくま探訪#21「奈良井宿と稲荷山 編」
- 2023/11/30
日本遺産「月の都」をはじめ、千曲市には歴史ある
文化財や史跡、風景など魅力がいっぱい。
番組では、ボランティアガイド「楽知会」などの
協力でさまざまな角度から地域の魅力を伝えます。〇毎週木曜日放送
〇9:30、10:30、12:30、14:30、18:30、20:30
〇30分程度<今後の日程>
▼12月7日、14日、21日
平成26年12月、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定された「稲荷山」 善光寺街道の商都である稲荷山は、近世末期から近代にかけ、生糸や繊維製品の集散地として県下でも有数の商業地として発展しました。一方、木曽11宿の中では最も賑わった宿場と言われる奈良井宿。12月放送のちくま探訪は、楽知会のメンバーとともに2つの重伝建地区を巡り、どのような特徴の街並みなのか紹介します!